人気ブログランキング | 話題のタグを見る

大谷口の光と影②

さて、大谷口の痕跡の最後の姿を前回お見せしたわけですが、今回はその最後の痕跡が取り払われた場面を。
訪問日は今年の2月28日。
いやー、きれいになくなっちゃいました。
擁壁の向こうはそっくり建物1列分ありません。
大谷口の光と影②_b0206463_18235063.jpg


これは対岸の児童遊園の上段から見たところ。
瓦礫がわずかに残るのみです。
大谷口の光と影②_b0206463_18241786.jpg


同じ場所から右の方を見たところ。
何にもない。
重機が入っていますが、日曜日なので動いてはいません。
左下に、前回レポートの時に階段を上がった緑色ポールが見えます。
もうここから上がることはできません。
大谷口の光と影②_b0206463_18243037.jpg


奥の方にはわずかに構造物が残っていました。
大谷口の光と影②_b0206463_18244266.jpg


前回上がった階段は使えませんので、道路を回り込んで坂の上に来ました。
いい風情だった風景が一変しています。
大谷口の光と影②_b0206463_18245448.jpg


この階段はそのままですね。
車止めを上に上げてほしいなぁ。
大谷口の光と影②_b0206463_1825585.jpg


これは前回見た階段かどうか分かりませんが、「家と家の隙間の細い階段」かも知れません。
大谷口の光と影②_b0206463_18251875.jpg


これは、「さびた手すりのある階段」ですね。
右の建物がそっくり消失。
大谷口の光と影②_b0206463_182530100.jpg


敷地内には重機が通るための鉄板が敷き詰められています。
谷底への見通しが非常にいい、という状況。
奇しくも絶景が露わになりました。
大谷口の光と影②_b0206463_18254031.jpg


これもかつての階段の跡。
これではどこの階段だったかも分かりません。
大谷口の光と影②_b0206463_18255071.jpg


これは前回最後に見下ろして降りていった階段。
大谷口の光と影②_b0206463_182669.jpg


対岸を見れば、あの児童遊園が。
大谷口の光と影②_b0206463_18261935.jpg


人生のはかなさを感じてしまいます。
この時からもう半年たっていますから、もう再開発は終わっているのでしょうか。
ここが現在どうなっているのか、また見てきたいような、いやもう見たくないような・・・。
まだ確認できていません。

by ankyo-nekomatagi | 2010-09-13 18:39 | 石神井川系  

<< 三田用水・今里橋への書き込み 大谷口の光と影① >>