人気ブログランキング | 話題のタグを見る

松戸市・長津川をたどる①

今回から、松戸市内を流れる長津川をたどります。
訪問日:2013/10/28、2013/11/3

ここは、JR常磐線の北松戸駅から近い、松戸市上本郷です。
まずはこの深い谷から。
長津川の支流がこの谷底からスタートします。
松戸市・長津川をたどる①_b0206463_18191463.jpg


谷底に降りて左方向を見ると、右が専修大学松戸中・高校。
左が松戸市立上本郷小学校。
校庭を平らにするために、こんな段差ができてしまっていますが、この道が谷戸に当たります。
松戸市・長津川をたどる①_b0206463_18192159.jpg


交差点を一つ越えると、奥の方、道がカクカクと蛇行していますね。
そして、この写真からも左右が上り坂になっており、谷底だと分かります。
しかし、まだ川らしさは見られません。
松戸市・長津川をたどる①_b0206463_18192957.jpg


右側の斜面を上がってみると、こんな見事な谷!
千葉県は深い谷が多くて楽しみが多いです。
松戸市・長津川をたどる①_b0206463_18193790.jpg


ただ、今の道をまっすぐ進んでいると、いつの間にか谷筋から離れてしまい、谷が左側に移ってしまいます。
ついでに右の斜面を上がってみると、この谷の深さ!
松戸市・長津川をたどる①_b0206463_18194421.jpg


手すりもない急階段!
ダイナミックな地形を堪能できます。
松戸市・長津川をたどる①_b0206463_18195370.jpg


こんな廃屋にも出会ってますますエキサイトしてしまいますが、そろそろ川に戻らねば。
松戸市・長津川をたどる①_b0206463_1820354.jpg


ようやく谷底にアプローチできる場所に出てきました。
松戸市・長津川をたどる①_b0206463_18201776.jpg


谷底に降りて右方向を見ると、ようやくコンクリート蓋が始まっていました。
松戸市・長津川をたどる①_b0206463_18202429.jpg


振り返ると、住宅が建てられて痕跡が微妙。
暗渠探索としてはここからがスタートになりそうです。
松戸市・長津川をたどる①_b0206463_18203189.jpg


いやあ、実に分かりやすい暗渠。
いいですねえ。
松戸市・長津川をたどる①_b0206463_18203760.jpg


高台が目の前に迫ってきました。
実は、高台の手前で、写真右方向からやってくる別の支流と合流します。
松戸市・長津川をたどる①_b0206463_18204346.jpg


ここが合流地点。
合流先もコンクリート蓋です。
松戸市・長津川をたどる①_b0206463_18204987.jpg


これはGoogleEarthの地形陰影図。
赤い矢印が今回の出発地点で、黄色い矢印が2支流の合流地点です。
2支流とも住所は「上本郷」なので、今たどってきたコースを「上本郷西支流(仮)」、合流先の支流を「上本郷東支流(仮)」としておきましょうか。
で、これからたどる「上本郷東支流(仮)」は、この陰影図の右下よりはるかに遠くから流れてきています。
その上流端からたどった経過を見ていただきましょう。
松戸市・長津川をたどる①_b0206463_1821061.jpg


ここが谷頭から始まる谷。
結構な急坂です。
松戸市・長津川をたどる①_b0206463_182185.jpg


途中まで降りてくると、右側が空き地になっているところがありました。
谷地形がよく分かる展望となっています。
まだ谷は狭くて浅い。
松戸市・長津川をたどる①_b0206463_1821143.jpg


道が90度右に曲がるところで、側溝を発見。
これが川とは言ってはいけない気がするので、川の痕跡とでも言っておきましょうか。
松戸市・長津川をたどる①_b0206463_18212139.jpg


道の奥の方がカクカクと蛇行しています。
松戸市・長津川をたどる①_b0206463_18213031.jpg


しばらく進むと、遠くに山が見えます。
そして、道の右側が急坂。
ここを上がってみると、
松戸市・長津川をたどる①_b0206463_1821393.jpg


このV字谷の光景。
ずいぶん谷幅が広くなってきました。
とにかく地形のスケールが大きくて、くらくらしてしまいます。
松戸市・長津川をたどる①_b0206463_18214624.jpg


そしてここがようやく川っぽい場所のスタート。
コンクリート蓋暗渠が唐突に始まっています。
松戸市・長津川をたどる①_b0206463_18215266.jpg


反対側に回り込んでみると、この写真の右側の金網のところに出てきていました。
道路を渡って反対側へ出ています。
松戸市・長津川をたどる①_b0206463_18215812.jpg


道路を渡るところの舗装が分かります。
松戸市・長津川をたどる①_b0206463_1822447.jpg


これが上流方向。
松戸市・長津川をたどる①_b0206463_18221048.jpg


さて、下流はどうなるかと言うと、開渠になって進んでいきます。
「千駄堀湧水広場」の看板がありますが、湧水地点は見つけることができませんでした。
松戸市・長津川をたどる①_b0206463_18221752.jpg


公園の脇を開渠が通っていきます。
松戸市・長津川をたどる①_b0206463_18222398.jpg


そしてまた道路を渡り、
松戸市・長津川をたどる①_b0206463_18223092.jpg


この先は追えなくなります。
小学校の敷地の裏を通っており、校内に入らなければ近づくことはできません。
松戸市・長津川をたどる①_b0206463_18223953.jpg


さて、今回のルートをGoogleEarthの地形陰影図で見てみましょう。
赤い矢印が谷のスタート。
谷はコの字にぐるっと回っていますが、その間は川の痕跡なし。
黄色い矢印のところでコンクリート蓋暗渠がスタートし、水色の矢印のところに出てきた、というルートです。
松戸市・長津川をたどる①_b0206463_18225460.jpg

左方向にある平たい空間は「松戸市立第六中学校」。
さらにその左方向にある円い地形は「松戸運動公園」の競技場です。
次回はそのあたりを通って、前回の合流地点まで向かいます。

by ankyo-nekomatagi | 2014-03-25 12:00 | その他地区の暗渠  

<< 松戸市・長津川をたどる② 笹根川をたどる⑥ >>