人気ブログランキング | 話題のタグを見る

入江川をたどる③

今回は最初に、最近気がついてしまったことをお知らせします。
東京の暗渠に関するリファレンス的な役割をしてくれるサイトとして私が非常に頼りにしていた「(旧)ふろっぐねすと」さんのサイトが、ブログサービス終了にともなって消滅してしまいました(泣)。
昨年の12月に終了していたようです。
最近はそんなに頻繁には読みに行ってませんでしたが、いざという時に頼りにしていただけに残念でなりません。
こうなると分かっていれば、時間がかかっても全ページ保存していたのに・・・。

さて、テーマの方に戻り、入江川の3回目です。
まだ入江川の本流に達していません。

訪問日:2011/4/30

前回の「北寺尾7丁目支流(仮)」の下流方向です。
ここからはちょっと暗渠っぽくなくなりますが、
入江川をたどる③_b0206463_18143425.jpg


くっきりとした谷地形を刻んでいます。
これは、途中で右側の坂を登って撮ったところ。
右が下流方向です。
入江川をたどる③_b0206463_18144510.jpg


あと、ところどころ垂直に横切る水路跡らしきものがありました。
こっちの方がむしろ暗渠っぽいのはなぜだろう。
入江川をたどる③_b0206463_1814525.jpg


これは反対方向。
入江川をたどる③_b0206463_1815019.jpg


あと、こんなのとか。
入江川をたどる③_b0206463_1815971.jpg


反対側はこう。
今進んでいる道自体は全く普通の道で、暗渠っぽくないのですが。
入江川をたどる③_b0206463_18151882.jpg


最後にここにぶつかりました。
一段へこんだ運動場になっています。
入江川をたどる③_b0206463_18153083.jpg


こんなにへこんでいます。
支流はこの運動場のどこかを通っていたのでしょう。
中に入っても仕方ないので、左から回り込んで続きを探します。
入江川をたどる③_b0206463_18153932.jpg


回り込む途中、こんなV字谷となっていました。
この谷底を右から出てきて、左に進んでいるのでしょう。
谷底はどうなっているのでしょうか。
入江川をたどる③_b0206463_18155189.jpg


谷底で右を見ると、何の痕跡もありません。
運動場の続きです。
入江川をたどる③_b0206463_1816264.jpg


左を見ると、ここから緑道が始まっていました。
「入江川せせらぎ緑道」です。
入江川をたどる③_b0206463_18161132.jpg


せせらぎの様子。
フェイクとは思いますが。
入江川をたどる③_b0206463_18162220.jpg


歩き始めると、すぐに右から支流らしきものが合流していました。
暗渠ファンとしては、せせらぎよりもこちらの方が気になります。
入江川をたどる③_b0206463_18163184.jpg


少し進むと、細いコンクリート蓋暗渠に!
蓋の上に何か置いてあるし、ちょっと入りにくいな。
ちょっと反対側に回り込んでみます。
入江川をたどる③_b0206463_18164241.jpg


回り込んでみると、ここからスタートしていました。
こっちは入りやすそう。
入ってみます。
入江川をたどる③_b0206463_18165382.jpg


細くてカクカク曲がっています。
ドキドキします。
これが暗渠めぐりの醍醐味。
入江川をたどる③_b0206463_1817362.jpg


この奥で先ほどの場所に出ます。
別に入ってもよかったようですw
入江川をたどる③_b0206463_18171762.jpg


次回は「入江川せせらぎ緑道」に戻って下流を目指します。

by ankyo-nekomatagi | 2012-01-11 18:22 | 横浜市の暗渠  

<< 入江川をたどる④ 入江川をたどる② >>