人気ブログランキング | 話題のタグを見る

毛長川源流をたどる⑥

毛長川源流の6回目です。
江川の源流に向けてさらにさかのぼります。
訪問日:2012/7/14、2012/8/19

回り込んでみると、おお、また見事なV字谷となっています。
写真左が上流方向。
毛長川源流をたどる⑥_b0206463_19241287.jpg


谷底へ降りて下流方向を見ると、前回の続きが来ています。
毛長川源流をたどる⑥_b0206463_19243654.jpg


上流方向は、何と言うか荒れ放題w
前途が思いやられます。
毛長川源流をたどる⑥_b0206463_19244368.jpg


しかし、回り込んでみるとちゃんと見つけることができました。
毛長川源流をたどる⑥_b0206463_19245052.jpg


下流方向をのぞき込むと、蓋がかけられていました。
毛長川源流をたどる⑥_b0206463_19245888.jpg


上流方向は・・・あれ、何だか荒れてきた。
毛長川源流をたどる⑥_b0206463_19251276.jpg


何だか人が全く通っていない雰囲気になってきました。
ここへ入るべきか否か・・・
毛長川源流をたどる⑥_b0206463_1925353.jpg

迷っていると、近所の農家のおばちゃんが声をかけてくれまして、通り抜けられるどうか聞いてみると、「通り抜けられる」とのこと。
ただし、「蚊がすごい」とも。

入るのをためらっていると、「男のくせに」と発破をかけられてしまいました。
これは入らないわけにはいきますまい。

草や枝をかき分けかき分けして進みます。
毛長川源流をたどる⑥_b0206463_19254641.jpg


どこが水路なんだ?
毛長川源流をたどる⑥_b0206463_19255590.jpg


けもの道が右に曲がっています。
毛長川源流をたどる⑥_b0206463_1926593.jpg


こんな所にじっとしていたらどれだけ蚊に刺されるか分かりません。
ずんずん進むしかありません。
毛長川源流をたどる⑥_b0206463_19261860.jpg


草深い・・・。
毛長川源流をたどる⑥_b0206463_1926298.jpg


ようやく道らしくなってきました。
暗渠はこの右側なのかな?
毛長川源流をたどる⑥_b0206463_19263828.jpg


公園のような所に出ました。
毛長川源流をたどる⑥_b0206463_19264676.jpg


振り返って今来たルートを見たところ。
何だか人工の堀のようにも見えます。
毛長川源流をたどる⑥_b0206463_19265443.jpg


おお、その先はもっと堀っぽい!
毛長川源流をたどる⑥_b0206463_1927353.jpg


しばらく行くと、石碑と案内板が立っていました。
ここは「赤山城址」だったのでした。
今たどってきた暗渠とどう関係するのか分かりませんが、この城の周辺は堀が張り巡らされていたようです。
毛長川源流をたどる⑥_b0206463_19272637.jpg

この赤山城の城主は伊那氏で、徳川家康の関東入りとともにこの地を与えられ、十代163年続いた後にお家騒動で改易されたという悲劇の大名家だったらしいです。
源流はこの「赤山城址」ということにしてよさそうです。
次回は、前回の冒頭で、橋の下で合流していたもう一方の江川の支流をたどります。

by ankyo-nekomatagi | 2013-01-22 19:29 | その他地区の暗渠  

<< 毛長川源流をたどる⑦ 毛長川源流をたどる⑤ >>