人気ブログランキング | 話題のタグを見る

六郷用水をたどる③

六郷用水「北堀」の3回目です。
訪問日:2013/4/23

前回の最後にお見せした、この脇道を入っていきます。
六郷用水をたどる③_b0206463_13103669.jpg


しばらく行くと、「大森第二中学校」にぶつかってしまいます。
横にそれたりはしていないようなので、反対側に回り込んでみましょう。
六郷用水をたどる③_b0206463_1310548.jpg


左から回り込んできました。
右奥に見えるのが「大森第二中」。
この歩道がそうかも知れません。
学校の前だけ歩道があるのかと言うとそうでもなくて、
六郷用水をたどる③_b0206463_1311585.jpg


学校を過ぎても歩道は続いています。
六郷用水をたどる③_b0206463_13111413.jpg


おっ、ここで歩道が途切れました!
で、直角に左の方に曲がる道が始まっています。
六郷用水をたどる③_b0206463_13112482.jpg


あらら~、これは間違いなくこの方向に向かってますね。
で、ここが水路跡で間違いなかったようです。
六郷用水をたどる③_b0206463_13113042.jpg


細い暗渠道が続きます。
六郷用水をたどる③_b0206463_13113875.jpg


カクカクと曲がっていきます。
いいですねえ。
六郷用水をたどる③_b0206463_13114893.jpg


商店街を横切って、
六郷用水をたどる③_b0206463_13115659.jpg


京急の高架下を通っていきます。
ここを左方向に少し進むと「平和島駅」があります。
六郷用水をたどる③_b0206463_1312430.jpg


高架下を少し過ぎると、「第一京浜」にぶつかります。
この先はほとんど痕跡はないのですが、
六郷用水をたどる③_b0206463_13121136.jpg


このすき間を通り、1ブロック奥の別の水路につながっていたようです。
ここでは示しませんが、gooの昭和22年の航空写真を見るとそんな感じです。
六郷用水をたどる③_b0206463_13122154.jpg


ここが合流先だったと思われる水路のルート。
六郷用水をたどる③_b0206463_13122841.jpg


ここが合流地点かと思われますが、全然分かりません!
六郷用水をたどる③_b0206463_13124440.jpg

ということで脇道を追いかけてきましたが、このルートは何だか見覚えがあると思っていたら、学校から先はろっちさんのこのサイトと同じルートでした。

さて、六郷用水「北堀」の本流に戻ると、今度は右岸側に細い道路が出現。
というか、この辺りこんな感じの水路跡らしき分かれ道がいっぱいあるのですね。
一応ここにも入ってみます。
六郷用水をたどる③_b0206463_13164124.jpg


前回本流が渡ったのと同じ広い道を、今度は逆向きに越えていきます。
この地点の数十メートル右が「北堀」本流です。
六郷用水をたどる③_b0206463_13164835.jpg


一直線に何ブロックか進んだところで行き止まりになり、この先は分からなくなりました。
Uターンして本流に戻ります。
六郷用水をたどる③_b0206463_1316579.jpg


「北堀」本流をしばらく進み、環七を越えるところにこれがありました。
「澤田橋」。
環七の手前側と向こう側の両方にあります。
六郷用水をたどる③_b0206463_13171819.jpg


橋名もはっきり読み取れます。
六郷用水をたどる③_b0206463_13133359.jpg


これは環七の反対側のもの。
いい状態で保存されています。
六郷用水をたどる③_b0206463_13134437.jpg


先へ進むと、右側にこんな路地とか、
六郷用水をたどる③_b0206463_1313566.jpg


左手にこんな路地とかがありますが、どれも途中で分からなくなってしまうので、入り口だけの写真にとどめます。
六郷用水をたどる③_b0206463_13191163.jpg


最終的に、ここ、内川に合流して終了となります。
合流口のようなものは何も残っていませんでした。
六郷用水をたどる③_b0206463_13141389.jpg

次回は、六郷用水の「南堀」をたどってみることにします。

by ankyo-nekomatagi | 2013-06-18 13:19 | その他東京の暗渠  

<< 六郷用水をたどる④ 六郷用水をたどる② >>