人気ブログランキング | 話題のタグを見る

兵庫県高砂市の暗渠をたどる②

高砂市の暗渠の2回目です。
訪問日:2016/8/20

駅前の建物下暗渠→開渠を追いかけている最中でしたが、実はそれに併走する巨大な暗渠がありました!
この写真の左方向に前回の開渠が流れています。
兵庫県高砂市の暗渠をたどる②_b0206463_20302120.jpg


これがMapionで見た現地。
現在地は赤い矢印のところで、上の写真は東方向を見ています。
そのちょっと上に開渠が書かれていますよね。
ちなみに、水色の矢印が前回記事冒頭の橋跡の位置です。
兵庫県高砂市の暗渠をたどる②_b0206463_2031550.jpg


反対方向にも続く。
こちらは西方向で、おそらく上流方向なのでしょう。
まずはこちらではなく、東方向にたどってみます。
兵庫県高砂市の暗渠をたどる②_b0206463_20312769.jpg


何とも迫力のあるコンクリート蓋暗渠です。
兵庫県高砂市の暗渠をたどる②_b0206463_20315340.jpg


これは引き上げるための取っ手が付いていたと思われる出っ張り。
いちいち迫力がある。
兵庫県高砂市の暗渠をたどる②_b0206463_2032459.jpg


自転車置き場の裏を通り、
兵庫県高砂市の暗渠をたどる②_b0206463_20321532.jpg


公園の手前は橋状になっています。
橋の先ですぐ右に右折します。
兵庫県高砂市の暗渠をたどる②_b0206463_2032242.jpg


ここで右折。
兵庫県高砂市の暗渠をたどる②_b0206463_2032338.jpg


その先は歩道のような感じで進む。
歩道として使っている人はいないでしょうけど。
兵庫県高砂市の暗渠をたどる②_b0206463_20324659.jpg


そしてここでぷっつりと途切れてしまいます。
兵庫県高砂市の暗渠をたどる②_b0206463_20325989.jpg


その先は...これ以上はちょっとヤバイのでやめておきましょう。
兵庫県高砂市の暗渠をたどる②_b0206463_2033818.jpg


さらに上流の方を探してみると、道路脇を通っているようです。
兵庫県高砂市の暗渠をたどる②_b0206463_20331953.jpg


反対方向。
ここも入れないので、また回り込みます。
兵庫県高砂市の暗渠をたどる②_b0206463_20332959.jpg


ここで道路を横切る。
何とも立派な橋の欄干が残っていました!
兵庫県高砂市の暗渠をたどる②_b0206463_20333754.jpg


さらに上流方向に続いています。
先の方でも道路を横切っているようですので、あそこまで行ってみます。
兵庫県高砂市の暗渠をたどる②_b0206463_20334830.jpg


まだまだ続く。
どこまでたどれるでしょうか。
兵庫県高砂市の暗渠をたどる②_b0206463_20335722.jpg


すっかり前回の開渠はほったらかしになっていましたが、回り込む途中で出会いました。
写真右の緑の金網の所まで開渠として続いてきていました。
兵庫県高砂市の暗渠をたどる②_b0206463_2034690.jpg


さらに1ブロック上流へ。
ここまでが開渠で、
兵庫県高砂市の暗渠をたどる②_b0206463_20341627.jpg


その先は90度左に曲がって何やら広い歩行者専用道路に。
先で右に曲がっています。
兵庫県高砂市の暗渠をたどる②_b0206463_20342636.jpg


緑の金網で隔てられたこの道が続きのようです。
そして、この金網の左側は...
兵庫県高砂市の暗渠をたどる②_b0206463_20343554.jpg


ぶっとい管が通っていました!
方向的に、先ほどたどっていたコンクリート蓋暗渠の続きがこれのように思えます。
兵庫県高砂市の暗渠をたどる②_b0206463_20344371.jpg


いやいや違いました。
先の方でこの管が途切れて横切れる所があったので、逆方向に見てみると、管の脇にコンクリート蓋暗渠が続いていました。
ではこの管は何?
兵庫県高砂市の暗渠をたどる②_b0206463_2035075.jpg

...と、このあたりで日も暮れ、体力も尽きてきたので、半端ではありますが、このルートはこれで終了としたいと思います。
何せ遠いので。
そう簡単に再訪するわけにもいきません。
迫力のあるシーンをいくつも見られたので満足としておきます。

次回は別の川跡を探索します。

by ankyo-nekomatagi | 2016-12-13 12:00 | その他地区の暗渠  

<< 兵庫県高砂市の暗渠をたどる③ 兵庫県高砂市の暗渠をたどる① >>